CPE生産技術者マネジメント資格は、生産技術者として必要とされるマネジメントスキルの能力をより明確にするために、
2019年1月期の試験から名称が「CPE」から「CPE-B級」に変わります。
「CPE-ME」は、2019年11月期の試験より、「CPE-A級」とし、生産技術分野のプロフェッショナルとしての総括的なマネジメントを身に付けていることを証明します。
※すでにお持ちいただいている資格の価値が変わることはございません。
トヨタ自動車 竹市様 インタビューその7|CPE資格試験を勉強する意義とは?
(聞き手:日本能率協会 CPE事務局 中川雅志)
CPE資格試験を勉強する意義とは?
中川
最後になりますが、これからCPEに取り組まれる方への応援メッセージを、ぜひお願いいたします。
竹市
先ほど、自分でモチベーションをあげるのはなかなか難しいと言いました。
受験される方の懸念点として、多くの方が、最初はやらされ感といいますか、やればいいんでしょ、と考えがちだと思います。
でも、それをもうちょっとプラス思考に変えるといいと思います。
CPE資格試験を受けるように声をかけられている方々は、闇雲に指名されているのではなく、
組織の中で活躍することを期待されている方々ですよね。
正直、CPEマネジメントガイドの2冊見を見るとゾッとするし、この忙しいのに・・・というところはあると思います。
会社が自分たちに、手をかけてくれているという点を、自分の中できちんと咀嚼して、1歩を踏み出してもらえるといいのかなと思います。
最初の1歩のハードルを超えるのが大変ですが、自身が会社に期待されている、自分自身のこれまでの経験を振り返る良い機会と思って、取りかかってもらいたいと思います。
中川
本日は貴重なお話をいただけました。
ありがとうございました。
竹市
こちらこそありがとうございました。